特選紀和美マアジ
生態
太平洋沿岸、東シナ海~日本海沿岸 に生息、沖合を回遊する「回遊群」 と内域に居付く「地先群」が存在。
本海域への来遊
太平洋系群の一部で主に西日本(九州・ 四国)からの回遊群、紀伊水道の海底谷 周辺に地先群が来遊する。
特選紀和美マアジ基準
- 旬の時期:7月~12月
- サイズ 魚体重:200g以上(5kg箱に25尾入り以上)
特選紀和美の特徴 ⇒ 好バランス!!
- 脂のり・・・「優」「旬」の脂のりが優秀
- 身の締り・・・「優」黒潮など強い潮流にもまれて身の締りが優秀
- 鮮 度 ・・ ・ 「優」魚槽内の温度管理への気配り、漁場の近さ、大都市圏への輸送時間の短さから鮮度が優秀
漁場
紀伊水道周辺海域(主に紀伊水道外域)
黒潮由来の強い暖流と瀬戸内海の豊かな潮がぶつかり合い、湧昇流が発生する海底谷周辺 に好漁場を形成
漁法
まき網
特選紀和美マサバ
生態
太平洋沿岸、東シナ海~日本海沿岸に生息する。
本海域への来遊
太平洋系群の一部で、春季(産卵期)は東日本から、秋季(旬)は瀬戸内海から主として来遊。
特選紀和美マサバ基準
-
旬の時期 :8月~12月 瀬戸内海でたっぷり栄養を蓄え脂がのる
-
サイズ:魚体重:600g以上 (5kg箱に8尾入り以上
特選紀和美の特徴 ⇒ 好バランス!!
- 脂のり・・・「優」「旬」の脂のりが優秀
- 身の締り・・・「優」黒潮など強い潮流にもまれて身の締りが優秀
- 鮮 度 ・・ ・ 「優」魚槽内の温度管理への気配り、漁場の近さ、大都市圏への輸送時間の短さから鮮度が優秀
漁場
紀伊水道周辺海域(主に紀伊水道外域)
黒潮由来の強い暖流と瀬戸内海の豊かな潮がぶつかり合い、湧昇流が発生する海底谷周辺 に好漁場を形成
漁法
まき網
特選紀和美マルアジ
生態
太平洋沿岸、東シナ海~日本海沿岸に主に生息。
日本近海に生息するムロアジ類7種のうち最も温帯の浅海域に適応しており、内海にも回遊。
本海域への来遊
太平洋沿岸に生息する資源の一部で、特に瀬戸内海東部~紀伊水道周辺を季節的に回遊する地域個体群が本海域に来遊。
本海域への来遊時期は産卵を目的とした春季および越冬を目的とした秋~冬季。
特選紀和美マルアジ基準
-
旬の時期 :10月~3月 瀬戸内海でたっぷり栄養を蓄え脂がのる
-
サイズ:魚体重:260g以上 (5kg箱に19尾入り以上)
特選紀和美の特徴 ⇒ 好バランス!!
- 脂のり・・・「優」「旬」の脂のりが優秀
- 身の締り・・・「優」季節的な長距離の回遊や黒潮など強い潮流にもまれて身の締りが優秀
- 鮮 度 ・・ ・ 「優」魚槽内の温度管理への気配り、漁場の近さ、大都市圏への輸送時間の短さから鮮度が優秀
漁場
紀伊水道周辺海域(主に紀伊水道外域)
旬にあたる秋~冬季には水深があって水温が下がりきらず、黒潮由来の強い暖流と瀬戸内海の豊かな潮がぶつかり合い、湧昇流が発生する海底谷周辺に好漁場を形成
漁法
まき網